ANA面接。そして総合職→一般職を考える。
2001年5月1日昨日は日記をサボってしまった。
早くも坊主な予感…。
が、それはおいといて、
ANAの説明会&面接は異色だった!!
今まで総合職でしか受けてなかったせいか、
グループ面接でも紅1点が多かった。
の・に!!
周りみーーーんな女の子なんだもんねぇ。
まぁ、あんぐりするくらいきれいな子もいたよ。
でも、殆どやっぱり「普通の子」。
この中から訓練されて、「客室乗務員」に
なる子がでるなんて、不思議な気がした。
それでも女子校出身の私としては、
まあ居心地は悪くなかったなぁ。
皆いい子だし。
よく言われてるような「高飛車勘違い系」は
少しだった気がする。
ネコかぶってるのかもしれないけどね…。
ただ、総合職が残り少しになってきて、
やっぱり一般職も見ようかな、って思い始めた。
銀行の内定を蹴って、
某IT系の総合職の内定を約束されてて…
そんなん、周りから見たら、
「もったいない!!」って思われそう。
でも、私がやりたいことは、商社でできる仕事、
だったからなぁ。
私がやりたいことができないのだったら、
総合職にこだわる意味があるのかな?って
思ってきてしまった。
一般職だって、自分のやりようによっては
面白くできるんじゃないかって、
思い始めたんだよね。
ホント、始めは「一般職なんて、バイト同様」
って思ってたけど、それは偏見だよね。
客室乗務員も、最近言われるほど低俗な仕事とは
思わない。やれ「ウエイトレス」だの、
「男のことしか考えない」だの…。
そうとしか思えない人は、そう思えばいい。
私の一般職に対する偏見と同じ。
でも、客室乗務員はあくまでサービス業。
私はちゃんと数字やデータを扱って、仕事をしたい。たとえ総合職じゃなくても。
もし一般職で入社しても、目覚しい働きをすれば
ある程度責任ある仕事もできると思う。
それで、「その仕事」のスキルを身に付ける。
だったら、以降派遣としても応用利くし。
まだ客室乗務員に合格もしてないから
こんなこと考えるなって感じだけど、
客室乗務員の試験を受けたからこそ
考えるきっかけをもらえたって思う。
何が何でも総合職!!
っていうより、
自分らしく、一般職、という道も考えたい。
まだIBMとかあるし、総合職もがんばりたいけど。
今からリクナビで企業さがすぞ!!
もっともっと、「自分らしく」を模索するぞ!!
早くも坊主な予感…。
が、それはおいといて、
ANAの説明会&面接は異色だった!!
今まで総合職でしか受けてなかったせいか、
グループ面接でも紅1点が多かった。
の・に!!
周りみーーーんな女の子なんだもんねぇ。
まぁ、あんぐりするくらいきれいな子もいたよ。
でも、殆どやっぱり「普通の子」。
この中から訓練されて、「客室乗務員」に
なる子がでるなんて、不思議な気がした。
それでも女子校出身の私としては、
まあ居心地は悪くなかったなぁ。
皆いい子だし。
よく言われてるような「高飛車勘違い系」は
少しだった気がする。
ネコかぶってるのかもしれないけどね…。
ただ、総合職が残り少しになってきて、
やっぱり一般職も見ようかな、って思い始めた。
銀行の内定を蹴って、
某IT系の総合職の内定を約束されてて…
そんなん、周りから見たら、
「もったいない!!」って思われそう。
でも、私がやりたいことは、商社でできる仕事、
だったからなぁ。
私がやりたいことができないのだったら、
総合職にこだわる意味があるのかな?って
思ってきてしまった。
一般職だって、自分のやりようによっては
面白くできるんじゃないかって、
思い始めたんだよね。
ホント、始めは「一般職なんて、バイト同様」
って思ってたけど、それは偏見だよね。
客室乗務員も、最近言われるほど低俗な仕事とは
思わない。やれ「ウエイトレス」だの、
「男のことしか考えない」だの…。
そうとしか思えない人は、そう思えばいい。
私の一般職に対する偏見と同じ。
でも、客室乗務員はあくまでサービス業。
私はちゃんと数字やデータを扱って、仕事をしたい。たとえ総合職じゃなくても。
もし一般職で入社しても、目覚しい働きをすれば
ある程度責任ある仕事もできると思う。
それで、「その仕事」のスキルを身に付ける。
だったら、以降派遣としても応用利くし。
まだ客室乗務員に合格もしてないから
こんなこと考えるなって感じだけど、
客室乗務員の試験を受けたからこそ
考えるきっかけをもらえたって思う。
何が何でも総合職!!
っていうより、
自分らしく、一般職、という道も考えたい。
まだIBMとかあるし、総合職もがんばりたいけど。
今からリクナビで企業さがすぞ!!
もっともっと、「自分らしく」を模索するぞ!!
コメントをみる |

就活恋愛ってあるのかなぁ
2001年4月27日☆☆☆今日は就活ひと休み(電話なし…)☆☆☆
卒業アルバムの写真撮影のため、久々に登校。
就活終わった友達は、もぉばら色だね!!
いいなぁ、私もガンバロ。
写真撮影のあと、マックでお話。
3人が3人とも、彼氏いなくてね…。
でも、皆説明会とか選考の過程で結構お友達
作って、メールのやりとりとかしてるのね!!
私話しても、その場で「ばいばい」だったわー。
勿体無かったのかな。
でも、高校時代の友達とか、はたまた小学時代の
友人とかとバッタリ再会して旧交が温まったり…。
って、アタシはオヤジか。
で・も・ね。
昔好きだった人に再会したんだなー、これが。
卒業以来連絡途絶えてたから、
それだけでも就活の意味があるやねぇ(マジ)。
それはそーと、就活。袋小路君です。
日商岩井(2次)は今日でタイムリミット。
うーん、惜しい。あそこは社員がかっこいいだけに
行きたかったわー。
人事も面接官(1次)もかっこよかったんよー。
伊藤忠も、もうないだろうな。三菱商事も。
でも私の友達(女3人も!)が仇をとってくれるさ!!たのむでー。
私はといえば、気持ちを切り替えて、ANAの
すっちーを受けてみようかと思ってます。
(またTOEICないのに、無謀??)
身長168CMあるし、スポーツやってたから
体格いいし、これを活かさないとネ!!
顔?それは1次の結果がきてからコメントしましょう。なにせ、ANAの1次は外見重視らしいし…。
「客室乗務員としてどうか」って、見られるらしい。ま、せいぜいぶりっこしてきますわ!
って、この図体でぶりっこはキツイやも….
今日はとりとめもない日記になってしまった。
でも商社に対しても大分踏ん切りついたし、
REBORN期間てとこかな。GWは遊ぶぞー!!
卒業アルバムの写真撮影のため、久々に登校。
就活終わった友達は、もぉばら色だね!!
いいなぁ、私もガンバロ。
写真撮影のあと、マックでお話。
3人が3人とも、彼氏いなくてね…。
でも、皆説明会とか選考の過程で結構お友達
作って、メールのやりとりとかしてるのね!!
私話しても、その場で「ばいばい」だったわー。
勿体無かったのかな。
でも、高校時代の友達とか、はたまた小学時代の
友人とかとバッタリ再会して旧交が温まったり…。
って、アタシはオヤジか。
で・も・ね。
昔好きだった人に再会したんだなー、これが。
卒業以来連絡途絶えてたから、
それだけでも就活の意味があるやねぇ(マジ)。
それはそーと、就活。袋小路君です。
日商岩井(2次)は今日でタイムリミット。
うーん、惜しい。あそこは社員がかっこいいだけに
行きたかったわー。
人事も面接官(1次)もかっこよかったんよー。
伊藤忠も、もうないだろうな。三菱商事も。
でも私の友達(女3人も!)が仇をとってくれるさ!!たのむでー。
私はといえば、気持ちを切り替えて、ANAの
すっちーを受けてみようかと思ってます。
(またTOEICないのに、無謀??)
身長168CMあるし、スポーツやってたから
体格いいし、これを活かさないとネ!!
顔?それは1次の結果がきてからコメントしましょう。なにせ、ANAの1次は外見重視らしいし…。
「客室乗務員としてどうか」って、見られるらしい。ま、せいぜいぶりっこしてきますわ!
って、この図体でぶりっこはキツイやも….
今日はとりとめもない日記になってしまった。
でも商社に対しても大分踏ん切りついたし、
REBORN期間てとこかな。GWは遊ぶぞー!!
コメントをみる |

外見で選んでる??電話こないよー
2001年4月26日今日も、非通知電話なし!!
地下鉄から出る度に留守電聞くけど、
「新しいメッセージは…」っていう声が聞こえてく
るだけで、切ってしまう。あーあ、さようなら
商社。これで、日商岩井、伊藤忠、三菱商事は
ご縁がなかった様子。
友達に電話して、愚痴をぶつけてみた(ごめんね)。そして私とその友達で仮説を立ててみた。
「今年の三菱商事は、かわいい系をとる」
私と、もう一人落ちた友達は身長も高く、
はっきりと自己主張してしまうタイプ。色で言えば、原色系。が、私の周りで三菱商事最終までいっている友達は、155cm前後、かわいい系。勿論、中身はしっかりしてるけど、色でいえばパステル系。
同じ能力なら、外見で選ぶこともありえない?
もしくは、やはり今の日本企業は「あなた色に染めてください」というタイプがいいのか、ということ。
よく、「しゃべりすぎはよくない」っていうよね。それは、相手に興味を持たせて、質問させろってこともあるけど、自己主張しすぎるな、とも取れる。若いOBOGは、「君くらい話せて、自己主張できれば大丈夫!」って言ってくれたけど、「あなた色に染めてください」で入社した世代には、評価されないのかもしれない。それも相性?
商社はそんなこんなで頭打ち状態。
すっごい悔しいけど、やるだけやったから、後悔はしないぞー!!
最近商社に絞ってたから、残ってる駒は少ないんだなー。でも、IBMは首つながってるし、なぜか
ANA(身長・体格活かせるの。)も受けるし。
気持ち切り替えて、頑張んなきゃ。
久しぶりに濃い−恋(シャレじゃなく)がしたいぞー!!就活恋愛って、ホントにあるのかー??
地下鉄から出る度に留守電聞くけど、
「新しいメッセージは…」っていう声が聞こえてく
るだけで、切ってしまう。あーあ、さようなら
商社。これで、日商岩井、伊藤忠、三菱商事は
ご縁がなかった様子。
友達に電話して、愚痴をぶつけてみた(ごめんね)。そして私とその友達で仮説を立ててみた。
「今年の三菱商事は、かわいい系をとる」
私と、もう一人落ちた友達は身長も高く、
はっきりと自己主張してしまうタイプ。色で言えば、原色系。が、私の周りで三菱商事最終までいっている友達は、155cm前後、かわいい系。勿論、中身はしっかりしてるけど、色でいえばパステル系。
同じ能力なら、外見で選ぶこともありえない?
もしくは、やはり今の日本企業は「あなた色に染めてください」というタイプがいいのか、ということ。
よく、「しゃべりすぎはよくない」っていうよね。それは、相手に興味を持たせて、質問させろってこともあるけど、自己主張しすぎるな、とも取れる。若いOBOGは、「君くらい話せて、自己主張できれば大丈夫!」って言ってくれたけど、「あなた色に染めてください」で入社した世代には、評価されないのかもしれない。それも相性?
商社はそんなこんなで頭打ち状態。
すっごい悔しいけど、やるだけやったから、後悔はしないぞー!!
最近商社に絞ってたから、残ってる駒は少ないんだなー。でも、IBMは首つながってるし、なぜか
ANA(身長・体格活かせるの。)も受けるし。
気持ち切り替えて、頑張んなきゃ。
久しぶりに濃い−恋(シャレじゃなく)がしたいぞー!!就活恋愛って、ホントにあるのかー??
コメントをみる |
